-
貯金は人生の自由度を高めてくれる
生産性をガチったら人生幸せになってきました、という記事を先日書いたのですが、 昨年の年末ごろから、仕事を選ぶ基準がこれまでと大きく変わってきたな、と思うように... -
「一貫したキャリアを作れ」という呪縛から、徐々に解放されてきている話
場所と自分の相性というものは、あると思う。住みやすい家、地域、国。仕事しやすい職場、働きやすい環境もしかり。 ある仕事で自分の能力がいまいち発揮できないと感じ... -
【Salesforceフロー】最新の子レコードの値を、親レコードに表示させる
【今回作ったフローの概要】 ・レコードトリガーフローで・親レコードの日付項目が更新されたら・その日付と合致する子レコードの・特定の値を親レコードに表示させる ... -
【Salesforceフロー】画面入力された値を使用して、複数レコードを自動作成する
【今回作ったフローの概要】 ・画面フローで・入力された値を使用して・レコードを12個、自動作成する・その際、画面入力された日付を初回として、日付項目に毎月月末を... -
【Salesforceフロー】連結オブジェクトをまたいで、Aオブジェクトの合計数値をBオブジェクトに表示させる
【今回作ったフローの概要】 ・レコードトリガーフローで・連結オブジェクトをまたいで・Aオブジェクトの合計数値を・Bオブジェクトに表示させる 【前提】 今回はちょい... -
【Salesforceフロー】条件に合致する子レコードの項目Aの値を全て、値ごとに改行して、親レコードの項目Bに表示させる
【今回作ったフローの概要】 ・レコードトリガーフローで・条件に合致する子レコードの項目Aのすべての値を・値ごとに改行した状態で・親レコードの項目Bに表示させる ... -
【Salesforceフロー】アクション実行したレコードの、子オブジェクトの特定の項目を、改行して画面表示させる
【今回作ったフローの概要】 ・画面フローで・アクション実行時のレコードの・子オブジェクトのレコードを全て取得して・特定の項目をレコードごとに改行して画面表示す... -
【Salesforceフロー】毎月N日に、特定の項目を更新する
【今回作ったフローの概要】 ・スケジュールトリガーフローで・毎月N日に・特定の項目を更新する 【フローの詳細】 ①開始条件②決定要素③値を更新したいレコードを全て取... -
1日の労働時間を-5時間&年収2倍にしたフリーランスが、生産性を高めるためにやったこと5つ
2021年もそろそろ終わろうとしていますね。「今年はどんな年だったかな?」と振り返ってみたら、生産性を高めたことによって人生がかなり好転した年だったな、と思い至... -
リモートワーク本を出版しました!
このたび、本を出版しました🎉 約2年間のリモートワーク経験を詰めに詰めこんで、本を書きました。(電子書籍のみになります)こんな方に読んでいただきたいです。 リモ...